2014年11月28日金曜日

共産党の政策を配布しながら対話

11月27日(木)
 25,26日と雨が降っていたのでチラシ配布はできず、本日ようやく晴天。午前中は「お元気ですか小林けい子です」のニュース作りを頼んでいたので、その調整と印刷。

 午後から本格的にチラシ配布を始めました。途中で外にいた人と対話になり、終了したのは暗くなった午後6時前。三増なので自宅から始めると、20分以上離れたところですが走りながら配布、久しぶりに走った感がありました。
 消費税増税は仕方がないという人には共産党は消費税に頼らない別の方法があるとして、低い税率と株で大儲けしている富裕層、優遇税制で実際は低い税率、しかも285兆円も内部留保を溜め込んでいる大企業、こういうところから応能負担していただくことで消費税をあげなくても社会保障が確保できす、共産党が伸びれば発言回数が増え、政治が変わりますよと話しています。


 



2014年11月24日月曜日

今日から選挙準備

11月23日(日)~24日(月)

 23日は全戸配布する共産党のチラシを折る人、配布する人に分かれて作業を開始。家を出る前におにぎりを作ってきたので、お昼にはおにぎりとお茶で賑やかに食事。多古町コシヒカリの新米をたっぷり味わいました。それで元気もりもり、2時頃には終了。

 24日(月)今日も追加のチラシをみんなで折っている間、急いで家に帰って作ったおにぎりと午後から公民館まつりに展示するパネルを持って、事務所へ急行。ちょうどお昼で、チラシ配布の人が戻ってきた人も一緒に食事。今日はただの塩おにぎりとたくあん。これがうまいんですよね。

 午後から、公民館まつりで展示する原爆展のパネル展示を新婦人の仲間と行いました。台の上に乗って作業をするのは危ないからと職員の方がやってくださいました。台がガタガタしていたので心配だったようです。終わってから、三増の「よしや」に寄ってケーキとコーヒーで一服。こういう時こそ至福の時っていうのでしょうね。

 公民館まつりは11月26日から30日まで。29日と30日は舞台の発表と展示を見に来て下さる人で賑わいます。新婦人は今回まつりの役員なので、私は29日の発表部門で司会を担当します。どうぞ、見に来てください。

 
 

2014年11月22日土曜日

総選挙へダッシュ!

11月22日(土)
 昨日、衆議院の解散宣告があり、本当は地方議員は街頭に出て宣伝行動をすることになっていましたが、午前中は2つの会議(9時からは議会運営委員会その後議会改革推進特別委員会)、これが長くなってしまいました。12月議会の運営だけでなく、今年行った議会意見交換会に出された町民の声に対する対応の問題。
児童館の施設整備費の負担問題で、生涯学習課長へ県下の町村においての基準を調査依頼して1ヶ月ほどの時間を待って、報告を受けました。その結論はちょっと議論がありむずかしくなりました。その後、議会改革推進特別委員会があり、12時過ぎまで掛かりました。皆様、お疲れ様でした。
昼食をとって「お元気ですか小林けい子です」の作成原稿を取りに行ったりして、修正するなど意外と時間がかかります。3時から「民謡サークル」の練習でした。

そこで、今日は一日街頭宣伝をしようと決意しました。春日台から小沢、大塚,六倉とハンドマイクで訴えて回りました。通り過ぎる人が頑張ってと声をかけてくれたり、会釈をしたり、車から手を振ってくれたりと反応が普段よりあり、嬉しく感じました。

ここは2号公園のいちょう並木です。 
 

2014年11月20日木曜日

自治功労者表彰式と研修会

11月20日(木)
 午後1時15分から、県町村議会議長会主催の表彰式・研修会が開催地である本町の文化会館で行われました。
自治功労者表彰式で、私もその中の一人として表彰されました。3期の11年で表彰される人は今季は14人でした。その後、研修会でした。講師は早稲田大学大学院公共経営研究科教授の北川正恭氏でした。変わった経歴の方で、県会議員、衆議院議員、県知事から教授とのこと。
行政側と議会側の両方を経験しているので、改革をする際に力になったそうです。

    高峰地区で火災
 町村議会議員研修会の終わりごろ、火災が発生したことを知って、家に帰ってから行ってみると、雨の中奮闘している消防関係者がいました。三増中原の方なのですが、畑の中の掘っ立て小屋のようなところでした。火事の原因は不明ですが、何匹もの犬が繋がれていて火が迫っている中救った人の話を聞きました。マネキンや発泡装飾品など石油系のものがたくさんあり、火に油を注いだ形になったようです。

2014年11月18日火曜日

衆議院の解散が現実に

11月17日(月)
 2市1町1村の親善対抗ソフトボール大会が午後から、開催地が愛川町のため農村改善センターで実施。これまで3回の練習の成果もなく敗戦。終わっていからの懇親会は今年で12回目となる親善試合の成果もあり、終始和やかに交流できました。

 この日は沖縄の県知事選挙で翁長雄志氏が相手との10万票の差をつけて当選が明らかになりました。さらに、応援に行った二宮町の渡辺くにたか氏の当選もあり、ダブル当選で最高でした。

11月18日(火)
 1週間前からマスコミでも解散風が吹いていると流し、とうとう現実となりました。本日首相は21日に衆議院の解散をすると表明しました。
 共産党は国民を苦しめる安倍暴走政治を批判し政権打倒を掲げてきたので、これをチャンスと捉え、10%消費税延期ではなく、引き上げ中止を求めて闘います。ほんとのことを言えば、これから12月議会もあるので、大変なことになったなと思います。12月1日公示、14日投票となれば、あっという間に終わってしまいます。忙しい中でも全力を尽くそうと思います。

2014年11月16日日曜日

地域密着型災害ボランティア養成講座(中級編)

11月16日(日)
 先週の中頃から衆議院の解散風が騒がれはじめています。今後ますます忙しくなりそうです。本当はその準備もしなければなりませんが、今日は以前から「地域密着型災害ボランティア養成講座」に参加することになっていました。

 ASVNの会員として本日は主催者側なので、8時に集合して準備に参加。午前中のメインは二井坂区の区長さんから、行政区として9月を前後して行う避難訓練に、シェイクアウトをやることにしてとりくんだこと。また、前区長が要援護者の名簿を地図化したものを区役員と民生委員で話し合いをしてきたことなどを報告されました。
 
午後からのメインはわざわざ福島県双葉町の社会福祉協議会事務局長(前参事兼総務課長)の高野泉さんによる講演でした。東日本大震災と原発事故による放射能拡散による緊急避難を
進めた過程をお話くださいました。いわれなき差別を受けている福島県民の嘆き、もう福島は終わったともいわれるなどのつらさを代弁。人が作ったものは必ず壊れる。天災は忘れた頃にやってくる。人は人を思ってこそ人になる。離れた人の心を一つにすることをこれからやっていくと。名言をわすないようにします。

この写真もぼけていますが、外で炊飯の準備をするために説明をうけているところです。

2014年11月15日土曜日

グリーン感謝祭

11月15日(土)
 午前11時より、みのわ地域にある地域活動支援センター「フリースペースグリーン」の年に1度の感謝祭があったので、行ってまいりました。昨年は大勢だったのでに今年はちょっとさびしかったです。
それでも、お天気はいいし、ハワイアンバンドの演奏に合わせての歌が始まると、参加者の顔が和みます。うっとりするような音色に惹きつけられました。11時半頃から交通安全推進大会に出席していた議員の皆さんが数人きたので、ちょっと賑やかになりました。
 
 つきたての餅を食べ、コーヒーをいただきながら、音楽を楽しみました。帰りにはお昼のための焼きそば、みやげに里芋や大根を買って帰りました。

2014年11月14日金曜日

12月議会の一般質問ようやく提出

11月14日(金)
 12月議会の一般質問は10月末から提出する人もいますが締切は18日。いよいよ出さないと遅れてしまうので昨夜まとめ、本日ようやく提出しました。1つは図書館を利用者の声が反映できるように利用者会議を開くことや図書専門家である司書の増員。2つ目は住宅リフォーム制度の創設、3つ目は子ども・子育て支援制度の具体的な問題。私の順番は8番目なので、5日午前10時10分頃です。どうぞ傍聴においてください。

 何の写真かと思われそうですが、実は10月26日合戦まつりが終わってから、夫とともに畑に小麦の種を蒔きました。これは2週間ぐらいのときの写真です。
 
 

2014年11月13日木曜日

9月議会報告会

11月13日(木)
 夏に続いて2回目となる個人の議会報告会。議会の終了する度に実施することを目標にしています。声掛けはしたのですが、実際来てくれたのは5人でした。でも、とても充実したつどいになりました。9月議会で可決された地方税条例の改正の話から入りました。国会では、自動車業界の要望に応え、自動車取得税の税率を下げ、庶民の足である軽自動車の税率を大幅引き上げを決めたのです。本当はこの他にも大企業優遇税制はたくさんあるのですが。
 
 

 三増から参加された方は、政治家は半分ぐらいは国民のためにやっているのだろうと思っていたが、実際の話を聞いて驚いたようです。大企業のために働くことで自分のためにやっていることがわかったようです。
 私の収穫としては、年配の方のこれまでの人生の歩みを語ってくださったことが生き証人のようで、戦後すぐの歴史を知ることができました。

2014年11月10日月曜日

大山丹沢鳥獣等問題市町村議員連絡協議会の研修会

11月10日(月)
午前9時から会派代表者会議があって、12月議会に職員の期末手当引き上げについての提案があるが、議会では3.95から4.10へ引き上げるかどうかの相談でした。金額にすると6万1200円、議会全体では100万円。昨年も地方公務員の期末手当の引き下げ・議会もやったばかりでした。今回、民間の方が上がり国、県の人事院勧告もあり、引き上げにどの会派も賛成で、町長提案でやることになりました。


午後から、構成議会議員が半原のメガソーラーがある敷地に集合。およそ80名ぐらいで、まず、メガソーラーの説明を受け、見て回りました。太陽電池設置台数は7902枚、年間で1億円ぐらいの売電収入があるそうです。




 次に、初めに挨拶のあと、猿の監視員の方から猿の追い払いや動きについての説明を受け、3班に別れて、広域で設置した電気柵を見ながら、畑の方の個人で設置した電気柵も見て回りました。電気柵をおそるおそる指で触ってみると、ちょっとぴりっときました。野生動物は鼻でこれを感じるので、驚いて次は来なくなるそうです。でも、ぴりっとこなかったら突入してしまうので、通電しているかどうかの管理は常に必要です。




 夜は5時から7時まで、一号公園で3市1町1村議会の親善ソフトバレー試合にむけての練習をしました。昨年は愛川町議会が優勝しているのですが、今年はどうでしょうか。参加者は少なかったのですが、充実した練習になりました。久しぶりに汗をかき、気持ちよいひと時を過ごしました。

愛川混声合唱団の第8回定期演奏会

11月8日(土)
 告示日が近い二宮町の議会議員選挙の予定候補者、渡辺くにたかさんの応援に行ってきました。午前中は街頭からの宣伝、午後からは支持者宅の訪問活動でした。緑が丘というところは高級住宅街のようで、家が大きく立派で、圧倒されてきました。


緑が丘の路地裏宣伝の様子です。


11月9日(日)
午後から、愛川混声合唱団第8回定期演奏会を聴きに行ってきました。途中からでしたが、ほぼ8割の方で埋まっていて、発表は素晴らしかったです。北里大学ハンドベルの友情出演もあり、盛り上げてくれました。

2014年11月5日水曜日

図書館利用について

11月4日(火)
 文化会館に行ったついでに、生涯学習課長から以前に提出していた図書館利用についての要望の回答をもらいました。貸出冊数を増やすにも他市町状況を調査してから検討するとのことでした。また、天井までの高さの本をとるにも、職員を呼んでくれればとってくれるという回答ですが、それに対して「それってサービスと言えるのだろうか。いちいち呼ぶのは面倒ですよ」という利用者の声がありました。これらの回答を踏ませて、一般質問を考えてみたいです。

このキジは自宅近くの道路にうずくまっていたので、歩道に置いた状態です。怪我でもしているのか、あまり動きませんでした。


11月5日(水)
 今朝7時半過ぎに、高峰地区の小沢で火事があり、急いで出かけました。1時間程度で収束しましたが、灯油を入れようとしてカーテンに燃え移ったそうです。気をつけなければなりませんね。

2014年11月2日日曜日

赤旗まつり2日目はバスで

11月2日(日)
 今日は以前からバスで行きましょうと呼びかけて、満杯とはいかなかったのですが、約40名で行くことができました。初めての方が多く、隣近所で誘い合ってくれたこともあり、御夫婦の参加がめだちました。
 今日のお天気は昨日と打って変わって晴れたのでほっとしました。なにせ、全国から600台のバスが来るというので混雑は予想されましたが、大変な混み合いでした。昨日は雨だったこともあり、4万人でした。今日は10万人は超えたかな。
 初めての人を案内するのにも、混み合ってお昼ご飯の名物弁当を見つけるのも大変でした。

 午後2時すぎから中央の広場では共産党の志位委員長の話を1時間たっぷり聞き、3時すぎから最後の中央舞台では、八代亜紀さんがヒット曲を情感豊かに歌いあげてくれました。私たちは帰宅の時間の都合で3時45分から帰りの移動。実際にバスにのれたのは4時半頃。7時には帰宅できました。



2014年11月1日土曜日

第41回赤旗まつり

10月31日(金) 六倉の文化展の準備でした
 六倉にチラシを配布していると、児童館で何かやっていたのでのぞいてみると、明日から六倉地区の文化展の順部をしていたのです。そしたら、どなたかが見てもいいというので、見させてもらいました。絵画や書道、手芸など素晴らしい作品でした。ふるさとまつりの地域版のようでした。区運動会の写真もありました。人数が多いところはいいですね。

11月1日(土)赤旗まつり
明日はバスでみんなと行くので、今日は夫と二人で気軽に下見のつもりで江東区夢の島へ出かけました。駅から警察がものものしい雰囲気で警戒をしていましたが、右翼など邪魔をするものがくるのかな。
 
全国物産展を味見しながら歩いていくと雨が降り出してきたので、体育館の中で健康体操教室で運動し、汗が出るほど。お昼には途中で買ったタイ寿司と鯖寿司を食べ、それからアート展をみて歩きました。特別展示「まつやまふみおと宮下森の世界ー平和とヒューマニズムと」があったようですが、見逃しました。絵画や写真、書道など一流の作品の中、とても素敵な油絵が気に入りましたが、とても高いのです。みなプロ方の作品のようです。別の場所には芸能界の人や有名人の色紙には入札できるようになっていました。



 次に、青空寄席の会場に行くと、2千人はいると思われるほど体育館は大勢の人で一杯でした。落語や琵琶、講談とおもしろいお話で満足し、外に出ると雨は止んでおり、またぶらぶら歩いて美味しいものを求めて歩いて行きました。

若者広場に行くと、ドラムを叩いて「原発やめろ」「戦争反対」とかいろいろリズムに合わせて声を出していました。
 
今日はそれほど人数は多くなく、ゆっくり歩いていけました。明日は隙間もないほどの大勢になるでしょう。