田代運動公園で、ふれあい広場がありました。今年で33回目といいます。私の娘が生まれた年からはじめたといいますので、ずい分歴史があります。障害のある人もない人もボランティア団体等による交流ゲームや模擬店でふれあうことをめざしています。
会場にはバスが出るというので、三増方面のバスで行ったのですが、4人でしたのでちょっと少なすぎで、バスがもったいない。他はどうだったかしら。
やはり老人会の方の参加は少なかったように感じましたが、その代わりに若い子供連れの夫婦の姿が多数見られました。球場でのゲームの参加者は寂しかったです。
模擬店の豚汁はおいしかったですね。
夜は三増の諏訪神社のお祭りで、芸
能大会でした。地域には芸達者な方
が多いのですね。
4