2024年5月15日水曜日

国民平和行進 神奈川県実行委員会代表が本町へ

                    5月15日(水)

 本日、2024年 国民平和大行進 神奈川県実行委員会の代表の片野さんがこられて、総務部長 住民協働課長、とその職員、私たち日本共産党愛川町議団3人が出席のもと、平和行進の協力の要請に来られ、懇談しました。今年は広島、長崎被爆から79年、ビキニ被災から70年という年であり、核兵器のない平和な世界を求めて、歩く平和行進は1958年に始まり、今年で67回目。

核兵器の開発、実験、生産、保有、使用を許さず、核で威嚇することも禁じた核兵器禁止条約が発効して3年余がたち、93か国は署名、70か国が批准し借実に前進しています。

 ビキニ被災70年の今年3月1日から、被爆80年の来年8月までの「非核の日本をめざす全国キャンペーン」が始まりました。

 日本政府は禁止条約に背を向け、「署名も批准もしない態度」を取り続けています。今こそ、核兵器禁止条約に参加をの声を大きく広げ日本政府に届けます。

 終了後、3人の議員団と片野さんで平和の町宣言の記念碑前で記念撮影