町交通安全推進大会は大ホールで行いました。それは2部で神奈川県警察音楽隊とカラーガード、キッズダンスがあるためでした。
いつものように交通安全作文の表彰と朗読など、子どもたち自身の事故実体験をテーマにした訴えが2人からあり、事故の怖さを物語っていました。
2部の演奏は久しぶりに聞きほれました。生の演奏はいいいものです。体が自然に動いてしまいます。その後のキッズダンスも2,3歳の女の子たちはとても可愛らしく、しっかりリズムに合わせていました。小中学生のダンスはしなやかな体の動きを表現していて、うまいものだと感心してしまいました。
三増合戦まつりの慰労会
夜は三増の合戦まつりの慰労会でした。40人ぐらいいたでしょうか。私たち女性陣は接待を担当していて、若いお母さんたちが何人かいるので、今後も安心です。来年は20回目を迎えるのですが、今後、継続していくには若い担い手が必要です。会長さんはこの問題を町長に訴えて町で実施するよう要請をしているようですが、厳しいです。なんとか打開