上小沢でいまだ一度も対話していない方が多くあり、訪問しました。消費税増税中止の署名の呼びかけをしたら、ある中年男性は 政党のいうことはよく把握していないが、これまでの政治家で今でもいうことがインパクトが強く、覚えているのは橋本さんだと。国民生活を悪くしている要因はこれで、これを取り除くことだ、政治家の話すことは先の見通しを明快に話すことで、国民に希望を持たせることになる。橋本さんがそんな話し方をしてたとは知りませんでしたが、その方のいうことには、消費税増税反対を言ってもみなあきらめている、聞く人の心を揺さぶる言い方をしないといけないと、言われました。なるほどと納得、私もそんな言い方にしていかないと、心に響かないんですね。
今年のひまわりオイルできた
不法投棄の場所に網を張って
もう一つ、18日環境展の後、コンビニで出会った方に「言いたかったことがある」と、突然私の顔を見るなり言われました。上小沢にある道路に不法投棄の場所があり、1年ほど前に環境課に、不法投棄の場所を知らせ、防ぐための網を張ることを言ったのにまだやっていないといいます。ぜひ言ってくれというものでした。そこで、20日環境課の課長に伝えました。担当の者に確認するそうです。こういうときには、必ず私に結果を知らせてほしいと要請しました。部署によっては何の音沙汰もないところもありますので。