気になった質問では、「新風あいかわ」の防災無線を聞き取れないという町民の声を昨年12月に全会派で 一致して町長に防災ラジオなどの個別受信機の設置に努力してほしいと要請しているので、これまで「考えはない」との答弁を「研究する」との答弁に変化したこと、共産党議員団では愛川聖苑の条例改正案について、愛川聖苑では町民は火葬が無料だったのを12歳以上は8千円に有料化にするとの提案に対し、同様な考えの他の会派もあって、無料を継続すべきと主張したが、これから常任委員会での質疑があるので、そのうえで結論を出したいと井上議員は述べました。最近は議員同士の交流もあり、私が議員になったころとは断然違ってきています。