この日は2つの常任委員会委員長の審査報告、その後町長提出議案に対しての各会派の代表討論では3つの会派(あいかわのこえ・日本共産党愛川町議員団・公明党)からいろいろ要望しながらも賛成討論。山中議員は愛川聖苑への有料化議案への反対の討論をしました。結局3名が聖苑有料化には反対でした。
最終日当日提案された下水道事業の補正予算説明で、事業者から密閉した場所での仕事がら、コロナの関係で延期したいとの申し入れがあり新年度の継続事業となりました。
町長から、コロナ対策と今後の取り組みとしての話がありました。現在の厚木管内の7市町村で昨日まで5人の感染が分かったこと、などの話の後、子どもの関係では31日まで休校、入学式は来賓には出席を遠慮してもらい、児童1人につき2人まで、中学生は保護者1人まで。
大人の皆さんに関係のある公共施設は不特定イベントは4月末まで中止、本庁舎、サービス施設を除いて、中津公民館や文化会館は4月末まで休館。4月1日から図書館は予約貸し出しをするとのことでした。
今年も見事に咲きました。柳桜です。