2013年11月25日月曜日

環境フェスタ(旧ごみの工夫と生活展)

11月24日(日)
この日、本当は災害ボランティア養成講座に出席する必要があったのですが、午前中用があっていけませんでした。午後、環境フェスタがあるので、文化会館前に行ってみました。午前中は大変な人ごみだったそうですが、ずいぶん少なかったです。
 それでも、県企業庁のイベント、電気事業70周年クイズや自転車こぎなどやって体験をしました。
 そのあと、田代や半原のふれあいの村へ出かけて、秋の紅葉を満喫しました。
          

2013年11月23日土曜日

県町村議会議長会主催の自治功労者表彰式・町村議員研修会

11月22日(金)
 この日の日程は朝から夜まで入っていました。
朝9時から、議会運営委員会で12月議会の提案事項の説明、陳情が4本ありましたが、机上配布にするか、常任委員会に付託をするかどうか決めることでした。
 今回、議運メンバーが新しくなり、私もその一人。5本の陳情について、医師・看護師増員の陳情は2会派(共産・公明)が付託を主張、少数で机上配布に。医療過誤事件については議会になじまないとの意見が多数を占め、机上配布に。後の3本、介護職員の処遇改善施策、移動困難者への通院支援、重度障害者医療費助成制度継続の陳情はあいかわクラブを除き、付託が多数をしめ、教育民生常任委員会で審議することになりました。
                                        
 
 町村議会研修会はマイクロバスで山北町へ。講師は 「こころを耕す」という題で、法相宗大本山 薬師時 管主の「山田法殷」師でした。
 こころを耕すという題はひきつけるものがありました。それはいいのですが、政治的な発言で、発即ゼロの考えなどを批判するのは根拠がなく、残念でした。
 

2013年11月21日木曜日

議員のパソコン研修

11月21日(木)
 9時より、かねてから提案されていた有志による議員のパソコン研修会。パワーポイントを使っての資料の作り方とパソコンの使い方の2つに分かれ、教えていただきました。
 私はパワーポイントの使い方を初めて体験しましたが、操作が慣れればできないことはないと実感。これから毎月やるとのことで、期待しています。

 午後4時から環境施設組合の臨時全員協議会ということで、今回愛川町議会からその議員に選出されたので、同僚議員と厚木市庁舎へ行きました。
 厚木、愛川、清川3市町村合同で作る環境施設組合の中間処理施設と最終処分場が決まったことが報告されました。
 今後、どこに作られるかの場所の確認をすることが提案されました。初めて参加の私などには願ってもないことです。
                                                
 
 

2013年11月19日火曜日

予算要望書を提出

 11月19日(火)午後4時、町長室で日本共産党愛川町議団と愛川支部合同で来年度予算要望書を町長に提出しました。30分という限られた時間でしたが、7項目298点にわたる要望の中、重点的なところの説明、補足など町長へ要請しました。

 11月18日(月)2市(厚木市、伊勢原市)1町(愛川町)1村(清川村)の議員交流会として、今回は清川村でソフトバレーで交流試合に参加してきました。これまで一号公園の体育館で3回も練習をしてきたかいがあって、優勝しました。これって、対戦相手によることも大きいかもしれません。
               


 

2013年11月16日土曜日

愛川高校の30周年記念式典

11月15日(金)
 三増の地に愛川高校ができて30年。県立高校100校計画の一つで、三増は地元の熱い願いでできたとのこと。中庭には消え行く中津川渓谷の橋を模したものが置かれています。
 校長先生や第1回目の卒業生、生徒会会長などのあいさつには、当時を偲ぶ声がありました。特に、卒業生の話では、当時の校長先生が校歌を作ってくれたとのこと、初めて知りました。
 特色ある学校にと三増の獅子舞や海底の和紙のほかに、和太鼓(担当の先生が自分で習ってきて生徒たちに教えてきたそうです)が、今や有名になりましたが、第2部では和太鼓を3年生とともに披露してくれました。力強く胸に響きました。

                                

2013年11月15日金曜日

臨時議会

11月14日(木)
臨時議会では町長から出されていた職員、特別職の給与12月から3月までの4ヶ月間と12月期末手当の削減案をの提案、それを受けての議会報酬の削減案の提案が議会提案で出され、賛成多数で可決。
 給料の減額は2%から5%。諸手当は一律10%を減額。特別職は町長は13%、副町長は10%、教育長は7%で、諸手当は3方とも3,3%減額率です。
 共産党はいくら国が国家公務員の供与を7.8%削減するので地方も同様に削減せよと言って、復興財源のために交付金を3850万円を削減する仕打ちをするという。しかし、そんな馬鹿なことがあってはならない。地方は地方で判断すべきと主張。削減案に反対しました。
 議員の報酬の4か月と期末手当の削減案も反対しました。

先に会派代表者会議で大まかな方向付けをしていたため、それほど時間はかからず、議長は指名推薦で鳥羽議長が誕生。副議長は選挙で馬場副議長。監査は熊坂弘久議員となりました。そのほか、総務建設常任委員会や教育民生常任委員会、議会だより委員会、その他の審議会役職を皆で分担することとなりました。私は総務建設常任委員会に移り、副委員長を受けました。終了後、環境組合議員になり、その説明をうけたので、帰るのは4時過ぎでした。
                                               

 家に帰ってからが大変。太郎の散歩を手早く終え、とソフトバレーの準備をして1号体育館へ。18日が県央地域の議員のソフトバレー大会があるので、練習をしました。この日で3回行ったので大分うまくなったかな。

 

2013年11月10日日曜日

三増区のハイキング

11月10日(日)
今日は2年に一度のハイキングでした。雨が心配されましたが、暖かい風に吹き飛ばされたのか、さわやかな気温のもと、総勢124名とかの参加で、にぎやかに歩きました。私は交通安全母の会として6名で、横断などの時に交通整理をしながら歩きました。
三増合戦まつりの碑で休憩、その後、胴塚、首塚で説明を見、改善センターで休憩。その後、中原へ向かい、ブルーベリーの畑をわきに見て、不動明王殿へ。その後、浅利神社で休憩。集合場所の児童館に到着。弁当を食べているとき、8千歩歩いてきたとの報告にやはり、疲れたなという気がしました。
 参加者の中に、ノルディックウォーキングのステッキで歩いている人がいたので、借りてみたのですが、なんとか歩けました。腕をよく振るし、膝の負担が少ないというので、買ってやってみようかな。
                

2013年11月9日土曜日

食に関する映画と講演会

 10月8日(金)
午後から、厚木市文化会館で「世界が食べられなくな日」の上映会がありました。知人に誘われて一緒に行きました。今話題のドキュメンタリー映画だそうです。
 フランス映画で、字幕で文字を追っていくのはたいそう疲れますが、衝撃的な情報に目を奪われました。後半には原発事故後の福島に取材に入り、人々の思いを伝えます。
 今、西欧には遺伝子組み換え食品の生産や流通はありませんが、フランスで遺伝子組み換えのえさをラットに与えていくとどうなるかの実験を行った様子を見せてくれます。2年の寿命のラットにに、4か月目以降に腫瘍や死亡が現れます。人体にはどのような影響があるのか、ラットとは同じではないにしろ、恐ろしさを感じます。
 
 「20世紀に現れた原子力と遺伝子組み換えという新技術は、密接な関係にある。広島と長崎に原爆を落とした後、米国の科学者が原爆開発に使った巨大コンピューターの使い道を探して取り組んだのがヒトゲノム解析だった」といいます。
 遺伝子組み換え作物は強力な農薬を使います。今でも遺伝子組み換えの大豆やトウモロコシ、菜種など大量に輸入して、加工食品などに使われていますが、TPPが締結されたら加速し、表示がなくなるかも知れません。
             

 10月9日(土)

午後から、農政課と安全な食を考える会共催で有機農業推進講演会「ここが問題!私たちの食卓」と題して、改善センターで、講演会があり、参加してきました。講師は天笠 啓祐氏でした。
 昨日の映画との関連もあり、最近の有名ホテルなどでの表示偽装事件から入りました。
偽装事件は21世紀に入り約5年ごとに起きており、日本の作物と安い労賃の輸入ものとでは対抗できるはずがないのです。つまり、グローバル化していくと、安い輸入ものが増大し、食の安全が脅かされていきます。
 加工食品や特に食用油は国産物を使って対抗していくしかありませんね。
 

2013年11月7日木曜日

旧郷土資料館特別委員会

    11月7日(木)
 今回が最後になる旧郷土資料館特別委員会が開かれました。個々の議員が方向性を示す意見を述べ、最終報告がまとめられます。
 私は文化的価値が見出される旧資料館は規模を縮小して、残すべきと主張しました。最終的に、解体取り壊しが6人、現状維持、住民の声を聞くべきが3人、一部移築するが6人でした。解体取り壊しか保存かでいえば、保存が9人です。
 今回は傍聴者がありました。ネットで検索してようやく見つけたとのことで、探すのも大変なようです。

 引く続き、会派代表者会議が開かれました。議会の議長や副議長など臨時会で最終的に決めますが、その前に、各種委員会の正副委員長などそれぞれの案を出し合い、内定をしていきます。しかし、頭にくることに、初めから一部の会派で全体を決めていくやり方なのです。まるで国会の様相をみるようでした。
                                                           
 

2013年11月5日火曜日

今夜は法律相談の日

11月5日(火)
午前中は三増の交通安全母の会の仕事の打ち合わせでした。今度10日は区のハイキングですが、その時の交通安全指導も受け持ちます。
 
午後、役場へ出向き、懸念の問題を解決するために担当課へ聞きに行きました。後で資料をいただくことにしました。

 いったん家に帰ってきてから昨日大量に出た枝の山をチップにするために、破砕機を借りることを思い出しました。そこで、また借りに行くことにしました。破砕機は40キロもあるので、自分では車から降ろすことはできますが、のせることはできません。そのため、返す時、夫に朝頼み忘れると大変です。

 今夜は法律相談の担当であることを思い出し、時間になるまで近所の歩道のゴミや資源ごみ集めに出かけました。

 相談がある人を乗せて、6時ごろ中津公民館へ行ってみると、弁護士はまだのようです。今回は3人ぐらいかなと思っていると、6人も。終わったのは8時半過ぎでした。

2013年11月4日月曜日

愛川町表彰式

11月3日(日)
町の表彰式が11月3日に行われました。一般功労者は4人、自治功労者は11人で、その中に町会議員の2人、そのどちらかが私でした。議員は10年以上勤続の規定があります。10年前、同僚議員が5人でしたが、飲酒運転とか町長選挙に出るためとかで、3人が辞職をしたためです。
 今後も、期待に応えられるよう日々努力するのみです。
                

2013年11月2日土曜日

最近気になること・・・リニア新幹線と秘密保護法案

11月2日(土)

リニア新幹線のこと
 新かながわ新聞で「リニア新幹線を考える相模原連絡会」事務局の中野渡さんの文章を見ました。そこには、いくつかの疑問点が出されていました。

①開業の2045年には1億人に減少し、よく利用する15歳から65歳までの人口が2010年の8100万人から6500万人に減少するのに、輸送力を2倍にする必要があるのか。

②従来型新幹線と比べて3倍以上のエネルギーを使うことをJR東海は認めました。今後脱原発と低エネルギー消費の時代に向かうべきときに本当に必要でしょうか。

③トンネル内での事故が起きた時、5キロメートルおきにある換気のための縦抗を使って脱出することになります。そこから40メートルの地上に出なければならないというが、もし、地震が起きたらどうなるのでしょうか、身震いするほど危険だということです。
   こんな情報を多くの人は知っているのでしょうか。

           
秘密保護法案
 政府が今国会に提出した法案に、特定秘密保護法案があります。外交・軍事情報から原発施設関連まで広範な行政情報を「特定秘密」とし、国民を処罰する「秘密保護法案」です。国民の知る権利を奪うものです。驚くべきことに、何が秘密かが秘密だということらしいのです。
 なぜ、こんな法案を作るのか。阿部首相はアメリカの起こす戦争に(憲法の解釈を変えて)日本を協力させるために、さまざまな準備をしているのではないかと思います。

社会福祉大会

11月2日(土)
 午後1時から社会福祉大会が開かれました。文化会館がほぼ満員の様相でした。社会福祉活動に貢献された方の表彰式です。最後に子どもたちの福祉に関する作文の朗読がありました。ありのままの表現が心を打ちますね。
 
 終わると次の会場へ向かいました。
                          

2013年11月1日金曜日

会派代表者会議

11月1日(金)
 ようやく11月、今日も快晴。いい天気が続きます。
今朝の散歩の帰りに畑によって柿を取ろうとして、小枝が目に刺さり、危ない思いをしました。そんなことをやったりしていつもより遅れて朝食の準備に取り掛かり、あわてて議会の会議に出かける準備をしました。
 
 9時からの会派代表者会議に出席。今回から共産党議員団の代表になりました。会派は5会派と無所属議員1人で16人です。臨時会は11月14日になりました。次回は臨時会の終了後に行いますので、その前日までに会派で検討して報告することや、職員給与削減要請に伴う議員報酬をどうするか等検討してくることが宿題になりました。