2023年10月31日火曜日

技能実習生のその後

           10月31日(火)技能実習生のその後

 九州の技能実習生がけがをして歩けないほどになり、ようやく病院にかかって実費を請求され困った女性が、ネットで SOSを出して愛川でつながり、私は29日の夕方、日本共産党の九州の組織に電話をして助けを求めたところ、翌日、そこの女性議員が訪問して実態を確認してくれました。診断では3週間の休み、その間に労働組合の外国人支援担当者とつながり、今後の支援も受けられるようになりました。本当によかった。全国組織という強みを生かした、素晴らしさを実感しました。

 

 

 

                                                                                                                                                                                                                                                 、

2023年10月29日日曜日

外国籍の技能実習生は今・・・

              10月29日(日)

 今年3月頃、外国語の通訳の仕事をしている女性と知り合いになって、技能実習生からSNSで、いろいろ困ったことで相談が寄せられているようです。特に、夜中の11時、12時頃が多く、遠く九州の方からもあるようです。若い外国籍の女性が、仕事中に大変なケガをして苦しんでいても病院へ連れて行ってくれることもなく、技能実習生の機構の人がようやく連れて行ってくれたのですが、医療費は実費だとか。片言の日本語では、分からないことが多いようです。

 日本共産党は全国に組織がありますので、あちらの組織に電話をして、議員につないでもらい、相談にのってもらうことになりました。早速 明日訪ねてくれるようです。さすが、全国組織です。

  

 

2023年10月27日金曜日

予算要望書の提出

                   10月27日(金)

 昨日は、毎年この時期に実施している、町長への予算要望書提出でした。毎年、予算項目の見直しをして、新しい項目ができた場合は入れていますので、 昨年は157項目でしたが今年は167項目になりました。

 私は特に重視しているのは、畜産事業者からの臭気対策です。

私は20年前に議員になってから、ことあるたびに質問をしてきまして、大分臭気は改善していますが、根本的な解決になっていません。質問で施設改修を求めてきました。行政側に対して根本的な改善へ、そういう方向へ行くような協議を求めました。

                                                                                            



 最近、ある若いお母さんの職場の方の紹介で、何に困っているかようやく本人とメールでつながり、食料と子どもの衣類だと分かり、昨日は社協が実施しているフードバンクの食料、私はフライパンや包丁、自宅でとれたジャガイモ、サツマイモなどを届けました。今晩は知り合いの若夫婦からの子どものおさがりの衣類を届けます。

2023年10月23日月曜日

先週は大忙し

   10月23日(月)

 急に忙しくなりました。毎日予定がびっしりはいっていくのです。

16日は臨時議会で、役職を選出。午後はがん検診。

18日は午前は中津川堤防の亀裂についてどんな補修をするのかについて、県土木から少し前に、この日は業者を呼んでいるので、説明をうけることになって受けてきました。

19日は午後は広報広聴常任委員会

20日は9時から、議員団会議、午後は民謡あじさい会、夕方は歯科医。

21日は午前は畑仕事で草を除草、午後から芋ほりに孫たちが来るのできれいにしていました。

 22日は本当はふるさとまつりですが、姉の7回忌のため外すことが出来ませんでした。10時から、さがみ野霊園で7回忌法要、墓前での焼香。その後、食事しに約束のお店に行って、お腹いっぱいたべてきました。

23日はこまごまな文書の整理、一般質問では何やろうかな。夜は歯科医へ。

 

 


 

2023年10月12日木曜日

虐待禁止条例案 自民が撤回 埼玉県議会

   10月12日(木)

 10月に入ってからは、めっきり秋らしく涼しくなりました。 町議選の前や最中のあの暑さには、地球温暖化、沸騰化の時代に入ったとの危機感が一杯でした。今度は、もう少し秋らしさが来てほしいと思っていたのに、日中の暑さと朝夕の寒さに驚いているこの頃です。

  さて、選挙終了後の後片づけをさておいて、草ぼうぼうの農地をきれいにしないとの思いで、連休の雨降る前は草刈り、枯草やツルの片付けで疲れましたが、ミニトマトやインゲンがたくさん採れ、大収穫でした。

 昨日の新聞を見ると、子ども放置禁止の埼玉県虐待禁止条例案に反対が殺到して、自民党が取り下げたとの記事を目にしました。県議会の福祉保健医療委員会で自民、公明の賛成多数で可決され、県議会最終日の13日の本会議で可決・成立が狙われていたことが分かりました。

 自民党県議団は取り上げの理由は説明不足だとしていましたが、本当は猛烈な反対・署名運動が巻き起こっていたようです。

 9歳以下の子どもだけで公園で遊ばせることや9歳以下の集団登下校などが禁止行為にあたるとのことで、これには驚きました。これまで町議選挙の最中で、このような情勢を見ていなかったのです。

 学童クラブに入所できないことや親などの擁護者の社会的環境である早朝出勤・夜遅くの帰宅などの事情を一切考慮にいれず罰することに、反対の声が殺到したのだと思います。でも、自民党の県議団長は説明不足と言っていますが、説明尽くせば賛同が得られると思っているのでしょうか。不思議です。

 

2023年10月4日水曜日

当選証書付与式

                      9月4日(木)当選証書付与式

  選挙戦が終わり、今日は当選した14名の当選付与式がありました。前回より2名の減で議会が小さくなった感がします。今回は3名が新人議員でした。こうして新旧交代していくのだろうと思います。私は今回、前回より49票増やしましたが、同じく8位でした。投票率は40%で前回より3%減りました。高齢化で投票に行けない人が増えたということか?若い人がいかないためでしょうか。選管委員長も反省の弁を述べていました。若い人への選挙の意義が浸透していないことが原因でしょう。

 式が終わってから議員の初顔合わせを行いました。若い議員は活気があります。私のような高齢の議員との組み合わせがいいのかもしれません。まだ自分は高齢とは認識していないのですが。