2024年5月11日土曜日

本日、議会意見交換会でした

  5月11日(土)議会意見交換会

 昨年は2か所に分かれて実施た議会意見交換会と違って、今年は1か所で行いました。 私は受付をやっていながら参加者の人数を数えていなかったので、ちょっとあやふやですが30数名でしょう。             


 今年の参加者の皆さんは一言、発言がしたくてこられたようでした。まず、行政区・自治会への加入者数が減少していることに大変な危機感を持っており、議員も町も一緒に考えてほしいという意見が出され、連続して数人の方も同様な意見でした。私も実は今まで配布していたチラシは自治会加入率を載せた記事を前面に出しました。私も危機感を抱いていたからです。

 自治会加入のメリットが見えない(災害時こそ存在感がある)、会議にでる、集金する、この3点に負担感があるとの現職区長さんの話。これをどうやって解決していくか、みんなで話し合いたい、との声があり、次回も実施することは必要と感じました。

  また、一般質問をやらない議員がいることに対しての要望。

 他に、自主防災組織についての意見も貴重な声でした。補助金を出して防災士育成しても、この方たちをどう地域で活躍していただくか、それをやらなければ、投資したお金が生かされません。

他に、河川のごみについて、河原遊客が出すごみが環境破壊であり、それをなくすためにm有料化へ向けて努力をしてほしいというものでした。女性たちは、不登校などの問題について、議会や参加者に知ってほしいという思いからの訴えでした。他にも、2,3ありました。

今回は時間が足りなくて、長くできないのは残念。参加者が終了後も、別の場所でできないか、との思いはありがたく受け止め、次回に生かしたいものです。