2019年2月6日水曜日

私の一般質問は7番目で3月1日の9時から

          1月6日(水)一般質問を提出

 日曜日からまとめていた一般質問をようやくまとめて提出しました。
1 就学援助制度について
   就学援助制度の入学準備金は小中学生が入学前に支給がされるなどの改善がされたが、基準の生活保護が引き下げられたため就学援助を従来利用できていた児童生徒が利用できなくなるので、生保の基準の見直しを求める。

2 DVと児童虐待について
 最近、野田市の小4の女児が父親から虐待を受け自宅浴室で死亡した事件が衝撃的事件でした。でも以前もあり、繰り返される児童虐待、それと母親も夫からDVを受けており、自分に向かう暴力が子どもに向かってほしいとの正常心を失った状況だったらしい。DVと児童虐待は関わりあっており、このような事件は社会全体で減らしていきたいとの思いから、DV,児童虐待の現状について、それらの防止の取り組みについて質問します。

3 保育の待機児問題について
 毎年、保育所での保育人数を増やしたり、民間の保育所を増設しているものの、保育を希望する家庭が増えており 待機児は増えています。待機児童の見込みと保育士の確保についてや今後の新プラン作成するうえでの現状認識について

           役場正面右側の紅梅